2015年7月3日金曜日

湧水の里水族館

日本の淡水魚が数多く展示されています。日頃なかなか目にすることのない魚もたくさん見学しました。

閉園式

3日間お世話になった宿舎ともお別れです。私たちの生活を応援してくださった園の職員の方に、心を込めてお礼を言いました。

荷物整理

朝食後は、荷物整理を頑張りました。来る前にはちゃんと入っていたのに、帰る時はなかなかうまく入らない子が続出。無理やり詰めている子もぃした。

外を見ると、雨は本降りです。気温も低めで、肌寒いほどです。

静かな朝

昨日朝は起床時刻前から賑やかでしたが、今朝は廊下に出てくる子はほとんどいません。みんな、熟睡していました。

2015年7月2日木曜日

きもだめし

夕食の後は、楽しみと恐怖が共存するきもだめし。先生方が、お化け係と怖い話係に分かれて、すすめました。途中で泣き出す子あり、喜々としてもう一度回りたがる子ありと、様々でしたが、また一つ、子供たちの心に残る行事になったことと思います。

午後は忍野八海へ

雨の上がった午後は、忍野八海に散策に出かけました。心配していた海外からの観光客はそれほど多くなく、落ち着いて世界遺産を鑑賞することができました。

宿舎に帰った後は、お楽しみのソフトクリームを自分で巻いていただきました。個性的な形のソフトクリームができる度に、大きな歓声が体育館に響いてました。

楽しい昼食

昼前に雨が上がりました。下が少し濡れていましたが、園庭でお昼の弁当をいただきました。緑に包まれての昼食は、とても美味しかったです。

室内オリンピック

続いて、男女別対抗綱引き。1チーム10人程度の即席チームをつくり対戦。こちらも大盛り上がりでした。結果は……。 

その他に、風船を落とさないように運ぶゲームなどもしました。楽しいひと時を過ごしました。





登山は中止

雨がかなり強く降り始めました。とざんが中止のため、体育館で体を動かして過ごしました。みんな裸足になったところで流れた音楽は、サザンのあの曲。運動会の組体操を、少しだけ再現しました。みんな、ノリノリで取り組んでいました。 

朝会

2日目の朝会は体育館です。全員で元気に挨拶をした後、ラジオ体操をしました。体を動かして、目がぱっちりとしました。昨日より集合・整列が素早くなりました。 

今日の天気は……

学園の朝は曇り。今日の天気の予報は、曇り時々晴れ。しかし、雨雲が近づいているとの情報もあり、悩むところです。 
昨夜学園の方に干していただいたカッパが乾いていました。受け取ってリュックに詰めます。

2日目スタート

起床時刻まで待っていられず、早めにトイレに起きてくる子がいましたが、ほぼ落ち着いて行動できています。
起床すると、次々と歯みがきにやってきました。昨日の夕食後にも多くの子が歯みがきをしていました。むし歯が少ないのは、このような習慣の成果かもしれません。 


2015年7月1日水曜日

猿時計

1階のホールに『猿時計』と呼ばれている時計があります。1日に何回か、扉が開いて時刻を知らせます。
そばに居合わせた子供たちの多くは、口をポカンと開けて時計を眺めていました。


キャンプファイヤー

夕方前に雨が上がり、楽しみにしていたキャンプファイヤーを行いました。
係の子供たちが次々と企画を出し、楽しい時間はあっという間に過ぎました。

明日の天気

夕食後に外に出てみると、少しですが夕焼けが見られました。明日の天気に希望がもてました。
高座山の登山は、できるでしょうか。

夕食

食事係の子が、夕食の準備を手際よく進めていました。今日の献立はカレーライスなど。食べるのに集中していて、写真は撮れませんでした。

河口湖フィールドセンター

ここでは、自然体験学習をしました。雨のなかでしたが、カッパを着て溶岩樹海を歩くフィールドウォークを行いました。

いざ、樹海へ!

その後、鳥笛作りとバードコール作りに分かれて、屋内で作業をしました。限られた時間でしたが、なかなかの力作ができました。
小刀の安全な使用法も教えていただきました。
鳥笛に鳥のイラストを描く子



いただきます

雨が降り続いていたため、体育館で昼食をいただきました。
自分たちで作った豚汁は、とてもいい味でした。各班、具材の刻み方に個性が現れていました。また、味付けもそれぞれでしたが、自分たちで作ったので、お代わりする子が続出しました。

できました!

苦労した甲斐があり、どの班も豚汁ができあがりました。
マキのカマドに鍋をかけ、火がちょうどよくなるように、班の全員で見守りました。煙が目にしみる子もいたようです。
おいしそうです。



いざ調理

豚汁作りは、野外炊事場で行います。野外といってもシートの屋根があるので作業には問題なしです。
班の人数分の材料を、洗ったり、切ったりしました。家庭科で習ったはずなのですが、実際の場面では興奮気味。なかなか進みません。
でも、誰もケガすることなく切り終えました。

学園到着

予定通りの時刻に、富士学園に到着しました。これから豚汁作りです。
三角巾とエプロンを身に付けて、、、と思ったら、大きなバッグに入れたままの人が何人も。今朝、学校を出る前に全員に確認したのですが、自分のことと思わなかった子がいたようです。
担任から注意を受けていました。

リニア実験線

大月JCTから河口湖方面へ走っていると、リニア実験線に出会いました。
2017年には、品川から名古屋まで40分ほどで行かれるようになるそうです。その後、大阪まで延びる予定です。
運がいいと、走っているところを見られることもあります。


談合坂到着

順調にバスはすすみ、談合坂サービスエリアに到着しました。心配していた雨はほとんど止み、傘なしでトイレに歩いて行かれました。
トイレもすいていて予定通り戻ってこられました。9:35、3台とも忍野に向けて発車しました。

バス発車

たくさんのお見送り、ありがとうございました。

雨のなか、大勢の保護者の皆様が五日市街道まで見送りに来てくださいました。

バスの中からも、手を振っていました。御覧になれましたか?
7:20、無事に出発しました。

出発式

あいにくの小雨模様ですが、全員そろって出発の式を開きました。
準備万端。3日間、しっかり、力を合わせて、楽しく、元気に行ってきます。